九州大学屋外実験フィールドにて”開いた設計”による移動機構ロボットの走行実験を実施しました。
大阪大学の開発グループでは、災害現場、河道閉塞などの予測困難な環境で巧みに移動、作業を行うロボットの開発を行なっています。その際に重要な、「環境と戦雨のではなく馴染む、物理的のみならず機能的にも柔軟な設計(開いた設計)」を思想としたロボットの開発を行なっています。
これら写真は九州大学伊都キャンパス内に設けられたMoonshot実験フィールドにて、大阪大学が開発する開いた設計に基づく移動機構ロボットの走行の様子です。

